備忘録 2025 Pachypodium flower Pachypodium flower昨年あたりから実生のパキポ達がチラホラ花芽を上げてくれる。実生を... 2025.04.14 2025.04.16 備忘録
マカイエンセ マカイエンセ 2024.7.13実生 Pachypodium rosulatum ssp. Makayense2024.8.42024.8... 2024.11.13 2025.04.13 マカイエンセ
アンボンゲンセ アンボンゲンセ 2025実生 Pachypodium ambongense実は年始にもチャレンジしたがカビ、溶ける、無発芽と…全滅... 2025.04.01 2025.04.13 アンボンゲンセ
植活bukkou式 2025 パキポディウム播種編 毎年正月から春にかけてパキポディウムの播種を行うのが恒例、というか楽しみ。というのも夏までにソコソコ... 2025.03.29 2025.04.10 植活bukkou式
ウィンゾリー ウィンゾリー 2024.7実生 BL333 インスタでフォローさせていただいてる @blue.leaf333 さんの立派なウィンゾリーが親株の超... 2024.11.13 2025.03.31 ウィンゾリー
ホロンベンセ ホロンベンセ 2025実生 Pachypodium roslatum var. horombenseホロンベンセ お気に入りを... 2025.03.30 2025.03.31 ホロンベンセ
マカイエンセ マカイエンセ 2025実生 Pachypodium makayense自家採取の種子を購入2025.1.1 播種2025.1.1... 2025.03.30 2025.03.31 マカイエンセ
ウィンゾリー ウィンゾリー 2025実生 2024の冬に冬越しをミスし、たくさんのウィンゾリーを腐らせてしまった。お気に入りの株も有望な株もブ... 2025.03.30 2025.03.31 ウィンゾリー
備忘録 2024 冬越し 大失敗 凍傷 腐り 株の半数を失う結果に...パキポディウムを育成しだして3度目の冬を迎えた。今まで冬越しで失った株はそ... 2024.12.14 2025.03.22 備忘録
レウコキサンツム レウコキサンツム クリーム 2024.6.24 2024.6.24 播種レウコキサンツムっぽいレウコキサンツムを作りたい!そんなこんなでクリーム花の... 2024.12.21 レウコキサンツム
グラキリス グラキリス 2024.7.27実生 B.L333グラ インスタでお世話になってるblue.leaf333さんから譲ってもらったグラキリス。親株も公開されて... 2024.11.13 グラキリス