2023.11.18 播種
7粒を追加で播種
前回4粒を先行播種した時、ベンレートとメネデールに24時間浸けた
浸けた状態で4/4で発芽をした…が
3株はすぐに★になってしまった
なので今回は6時間浸けるだけにして土に載せることに
11月中旬まで播種を待ったのも気温が下がり加温室の調整がしやすくなったから
(気温が高いと25℃以上あがってしまうため)
満を持してのナマクアナムの播種、1つでも多くを発芽させ育成したい
2023.11.18播種 6時間浸ける
前回は24時間浸けて全部発芽した
が、その後の発育状況が悪く早々に★になってしまった
発芽するのは良いけど長く浸けすぎも良くないとの情報も

2023.11.19 1日目

2023.11.21 3日目

発芽確認 5/7粒
結果は5つ発芽したが1つは成長停止
今まで発芽の確率が良かったが今回は2つ反応なし
播種する前に24時間浸けていたら違った結果になったかも 少し後悔
2023.11.22 4日目

2023.11.23 5日目

2023.11.24 6日目
朝

夜

2023.11.25 7日目

2023.11.27 9日目

2023.12.12 25日目

2023.12.31 43日目

2024.2.3 77日目

塊根部が丸くなってきて本葉もしっかりしてきた
2024.3.17 120日目

2024.4.9 142日目


2024.5.9


2024.7.27

2024.9.7 鉢上げ

コメント