アンボンゲンセ アンボンゲンセ 2025実生 Pachypodium ambongense実は年始にもチャレンジしたがカビ、溶ける、無発芽と…全滅... 2025.04.01 2025.07.01 アンボンゲンセ
ウィンゾリー ウィンゾリー 2025実生 Pachypodium baronii var. windsorii2024の冬に冬越しをミスし、た... 2025.03.30 2025.07.01 ウィンゾリー
レウコキサンツム レウコキサンツム クリーム 2024.6.24 Pachypodium brevicaule ssp . leucoxanthum2024.6.24... 2024.12.21 2025.06.30 レウコキサンツム
ホロンベンセ ホロンベンセ 2025実生 Pachypodium roslatum var. horombenseホロンベンセ お気に入りを作... 2025.03.30 2025.06.28 ホロンベンセ
グラキリス グラキリス 2024.10実生 新年用にキープしてた種子だったけど、別に新鮮な種子が手に入ったので秋蒔きにチャレンジ。今までは秋に蒔... 2024.11.13 2025.06.28 グラキリス
ウィンゾリー ウィンゾリー 2024.7実生 BL333 インスタでフォローさせていただいてる @blue.leaf333 さんの立派なウィンゾリーが親株の超... 2024.11.13 2025.06.28 ウィンゾリー
ナマクアナム ナマクアナム 2024.6.21実生 自家採取の種子をヤフオクで発見し購入。他の購入者さんから順調に生育しているとの情報をもらったので挑戦... 2024.09.15 2025.06.14 ナマクアナム
マカイエンセ マカイエンセ 2023.7実生 2023.82024.6.292024.8.42024.9.72024.12.62025.3.202... 2024.09.07 2025.06.09 マカイエンセ
グラキリス グラキリス 2021.5.15実生 Pachypodium rosulatumvar. graciliusファーストグラキリス実生初めて... 2024.10.04 2025.06.07 グラキリス
マカイエンセ マカイエンセ 2025実生 Pachypodium makayense自家採取の種子を購入2025.1.1 播種2025.1.1... 2025.03.30 2025.06.06 マカイエンセ
ナマクアナム ナマクアナム 2025実生 2025.3.24 ナマクアナム...輸入種子はもういいかな...って思ってたけど...2025もチ... 2025.03.29 2025.06.06 ナマクアナム
レウコキサンツム レウコキサンツム 白 2024.6.6実生 Pachypodium brevicaule ssp . Leucoxanthumレウコキサンツム ... 2024.09.30 2025.06.05 レウコキサンツム
植活bukkou式 BUKKOU式 塊根用土作成 塊根植物たちの故郷の環境は暑く、乾燥した地域で、無機質な土あるいは崖肌、岩の隙間等、野菜を育てるよう... 2024.01.27 2025.05.24 植活bukkou式
ドルステニア ギガス ドルステニア ギガス 2024実生 Doestenia gigas2024もギガスの種子を入手することができたので実生スタート過去に何度... 2024.11.13 2025.05.22 ドルステニア ギガス
エブレネウム エブレネウム 2022実生 2022.5.10 播種2023.8 植替え2024.4.29 植替え2024.8.252024.1... 2024.11.25 2025.05.21 エブレネウム